今年はヤケドが少なかったなーと思っていたらバタバタと
受診。インフルエンザみたいに帳尻を合わせるが如く増え
ないよう祈りを捧げております。なむー。
ヤケドはもちろん湿潤療法でOKですが、湿潤療法のキモは
皮膚の治癒過程を阻害しないようにすることであって、
特殊な被覆材を使うことではありません。よくあるのは、
湿潤療法にはコレ!とばかりにキズパワーパッドを貼って
皮膚のトラブルを起こすケース。まあそういうCMやってる
から仕方ないんですけど。
キズが治る過程で大事なのは、異物がないこと、適度な湿潤
環境が保たれていること、の2点です。砂利やトゲはもちろん
異物ですが、水ぶくれやカサブタも異物に含まれるので注意
が必要です。また、「適度な」湿潤状態ってなんか政治家の
グレーな言い回しのようではっきりしませんが(^ ^;)、
具体的には被覆材にシミができない、被覆材から浸出液が
漏れてこない状態と言えます。
異物の除去は医療機関でないと難しい場合もありますが、
被覆材に関しては結構身の回りにある物でも代用できます。
要はキズに固着しないで余分な浸出液を吸ってくれれば良い
わけで、最も簡便なのはラップに穴を空けてキズに乗せ、
その上からペットシーツや生理用ナプキンなどの吸収素材で
覆う方法です。それも無ければティッシュやタオルでも可
です。あるいは台所用品の三角コーナー用穴あきポリ袋を
穴あきラップ代わりに使用しても good です。
意外と我々よりも、一般の方やスポーツ選手の方がこういう
工夫をされていたりします。スポーツの現場や自然災害の
現場ではこういう知識がとても役立ちますので、是非知って
おいてください。
そういや明日は3月11日。降板が決まっている古館さんが
報道ステーションで何を語るか、楽しみです。まあ局側も
厳戒態勢を敷いているでしょうから何かしようにも簡単では
ないでしょうけども。