院長室

« 2月 2024 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

“完璧”を追い求めないように

先週は医師になってから最長の連続休暇を頂きました。5日間

休みました。皆さんには大変なご迷惑をかけたと思います。結局

不調になると、てんかん症状が出てしまうので、会話が成立しない

のですよ。いつどんな時にてんかん症状が出るかが分からないので

もう悟って受け容れるしかないんですよねー。(^ ^;)

 

そして不調になって腐っても、新たな提案があるわけでもあり

ません。特に僕の場合は痛み止めの副作用・かゆみ、それどころか

便秘にかゆみ、ゲボーーンというショック表情という最後のトドメ

もあります。(笑)

 

冷静に考えても日常生活動作で疲れてしまうので、穏便に慎重に

過ごして身体を傷めない様にしたいと思います。そうそう、一宮駅

西側にココイチが新規オープンしてましたね。(^ ^)特に派手な

改変はないですけど、小メニューが良いです。小エビフライとハーフ

なす、そして小らっきょが最近のお気に入りです。いつまでも

ココイチが食べられますように!

2023年7月3日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ココナッツオイルとMCTの違い

ウチでは結構前から表題の “アブラ” を治療に使用して

います。何となくエスニックなイメージで使用している

と勘違いされては困るので(笑)、改めて解説をして

おきます。

 

そもそもMCTは中鎖脂肪酸のことで、ココナッツオイル

に含まれる脂肪酸です。ココナッツオイルにはMCT以外

の脂肪酸も含まれていますが、MCTは完全に中鎖脂肪酸

のみで作成されています。アタリマエか。

 

ではこれらはどう使い分けられるのでしょうか?MCTは

中鎖というだけあって中くらいの長さの脂肪酸を指します。

具体的には 炭素 “C” が6、8、10個です。炭素数が

少ないほどエネルギー変換効率が良いのですが、短鎖脂肪酸

は腸管で消費されてしまうため実際に人体が利用できる

最小単位の脂肪酸はMCTなんです。

 

ココナッツオイルはMCT以外の脂肪酸も入っているため

MCTに比べるとエネルギー変換速度は劣ります。しかし

反対にエネルギー持続時間は長くなります。ここが最大の

違いで、MCTを使用する時は風邪からの復帰や、ここぞ

と言う時のエネルギーツールになります。MCTの方が

速効性がある反面、ココナッツオイルに比べると悪心や

腹痛が出やすい傾向がありますので、これも頭に入れて

おく方が良いでしょう。

 

実はサプリメントには “C8オイルパウダー” なるものが

あります。これはMCTの中でもC8脂肪酸だけで作った

もので最大の速効性を期待できます。でもお分かりです

よね?そう、無闇に多く使うと副作用が出やすいです。

副腎疲労状態の時に応用したりしますが、くれぐれも

少量から始めて下さい。

2023年6月6日 火曜日

カテゴリー 院長室

タグ

またなのかい?

お気づきの方もみえると思いますが、僕の診療中の動きが

随分と悪くなっています。ふむ、順番で行くとてんかん発作の

次は癌の転移かな?と推理された人、ご明察。(^ ^;)

 

腰痛がとにかく酷く、右大腿に力が入らなくなってきたため

屋内外で転びまくり泣く泣く杖導入となりました。慣れない杖は

さらに動きを悪くする。(泣)当初MRIでははっきりしません

でしたがPETまでやったら神経が触れる部分に転移が発見され

ました。こりゃあ麻痺も出るわな。

 

骨転移には放射線照射が常道ですが、これまでも何度か照射

しており基本的には同部位には施行しないということで、今回は

照射量を加減してやることに。まだ今週から始めたばかりですが、

全10回の予定です。

 

しかしこう何度も転移が起きると困っちゃいます。転移が縮小

してくれないことには麻痺も戻りませんし、麻痺が戻らないと

自転車にも自動車にも乗れないしで不便です。母も運転免許返納

をしているので家族に頼らざるを得なく、通院やCoCo壱に行く時

はご機嫌伺いです。(笑)

 

鎮痛は極力ゼロにコントロールするのが余命のために良いらしく

麻薬デビューもしました。放射線治療中はステロイドも併用する

し、そのせいで便秘も悪化するしで服薬が増える増える。(^ ^;)

まあでも確かに平和に眠れるというのは幸せなことだなと、改めて

感じている次第です。

 

診察室の椅子にふんぞり返ってスタッフにサプリメントを取って

もらうのはこういう理由があるので、誤解をされないように。いや

よく手伝ってくれるのでホント助かります。m(_ _)m

2023年5月18日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ

歯の漢方薬

耳とくれば歯!ということで(そんなこたぁない)、歯痛に

対する漢方薬について考えてみましょう。

 

口内炎や顎関節症の痛みに対する漢方薬は数あれど、純粋に

歯の痛みとなると意外と難しいものです。保険適応されている

ものでは立効散(リッコウサン)が有名ではありますが、生薬構成

を見ると、生薬数が少ないので速効性は期待できるものの

温める作用のある細辛(サイシン)が配合されているので、効く

場面が限定されそうです。

 

我慢できない歯痛の場合、微小なものを含め化膿による炎症

に起因しているものが多いので、どちらかと言うと“冷やす”

効能を持つ生薬が配合されているものを選ぶのが良さそうです。

 

そうすると、石膏、黄連、黄芩、柴胡、葛根あたりの生薬が

配合されている漢方薬が優先的に考慮されます。強烈に痛む

患者さんが目の前に居たら、僕なら黄連解毒湯をベースに

桔梗石膏か越婢加朮湯を処方しますかねぇ。もちろん他の

漢方的所見を勘案するのも重要です。

 

歯科医にも漢方薬を処方する権限はあるのですが、保険適応

となる処方が極端に少ないのが現状です。立効散なんてそんなに

ムニョムニョ…

 

今回は漢方薬で、というのが前提でしたがもちろん、西洋薬

が優先でしょう。鎮痛剤+抗生剤がオーソドックスな処方

だと思います。西洋薬が何らかの事情で飲めないとか、既に

飲んでいる方にとっては漢方薬は充分アリ!です。

2023年5月14日 日曜日

カテゴリー 院長室

タグ

イヤーエステ

先日、初めてイヤーエステなるものに行ってきました。

耳専門のエステですね。お店によってコースや内容は

違うと思いますが、僕は耳そうじメインのコースで。

1ヶ月くらい前から左耳閉感が続いていましてね。

 

実は数年前に、左耳が聞こえなくなり、耳鳴と頭痛まで

出現したのでまさか聴神経腫瘍か?!(脳腫瘍の一種)

と超ビビりまくって耳鼻科を受診したところ、「でっかい

耳垢です。」と言われお掃除してもらいました。いやー

恥ずかしかったなぁ。(笑)

 

そんな過去があるので今回は早めに動くぜ!ってなもんで

せっかくなら気になってたイヤーエステを経験しようと。

スコープで耳の中を見せてくれるんですが、予想以上に

こってり。(^ ^;)丁寧に掃除して頂き、メッチャ聞こえが

良くなりました!半分冗談で「却って右の方が聞こえづらいす」

と伝えたら左と同等にこってり。恥ずかしかったー

 

こちらも見事にお掃除して頂き、聞こえは絶好調です。

もしかしたら僕の耳掃除のビフォーアフターを画像に

あげてくれるかも知れないので興味のある方は探して

みて下さい。(分かるかー)

2023年4月26日 水曜日

カテゴリー 院長室

タグ