院長室

« 9月 2020 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 »

なぜワクチンをしないか

今月からインフルエンザワクチンの接種が始まりますね。例に

よって当院では施行しません。すんません。m(_ _)m

 

決してワクチンを否定しているわけではないのですが、やらない

理由を一言で言えば「確実性に乏しいから」です。ワクチンの

作用は抗体産生を促して感染を防ぐことです。抗体はタンパク質

ですから、タンパク質代謝が落ちていれば抗体産生に影響が

出てもおかしくないですし、ワクチン接種そのもので不調に

なる方も少なからずみえます。

 

病原体にもよりますが、有効率は50〜70%程度という報告

もあるので、ワクチンはやるとしても補助的な対策なのかな、

と思っています。特にインフルエンザは毎年株が変異するので

それを予想してワクチンを作るのはほとんど博打みたいな

もの、とも言えます。実際にワクチン打ったけど罹患したぞ、

という声も聞きますよね。

 

またワクチンを打つと、それでもう安心しちゃって基本的な

対策を怠るという傾向も散見します。やはり手洗いやうがい、

現状であればさらに至近距離で話す際のマスクは大前提の対策

となるでしょう。これらを疎かにしてはいけません。まあ今年

は例年に比べ皆さん徹底しているので、インフルエンザ患者数

は少なくなるのでは、と予見されていますが。

 

ワクチンの在庫数によって、接種回数が変わる傾向があるのも

不信感を抱きます。今年は品薄が予想されるから、高齢者でも

1回でいいです、なんてことになると今までは何だったのよ?!

って思うし。(^ ^;)

 

一人が抗体を有することで周囲に拡散させない、という効果は

あるのでワクチンを打つな、なんて言う気はありませんが、

栄養療法をやっている手前、他に有効な手段があるのならそちら

をお勧めしている次第です。あとワクチン業務に忙殺されて

本来の診療がままならなくなるのも嫌だし。

 

そんなわけで、今年も御理解御協力を頂ければ幸いです。

2020年10月1日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ