和洋の旬の監督による最新作が偶然にも同時期に公開されたので
夏休みの鬱憤を晴らすがごとく早速鑑賞してきました。
まずはクリストファー・ノーラン監督の「ダンケルク」。第2次
世界大戦時にあった英国軍の実際の撤退劇を描いた作品です。
ダンケルクという町に追い詰められた英仏連合軍の兵を軍民協力
して40万人という途方もない人数を引き上げさせた史実を描いて
いますが、とにかく分かりづらい。そもそもこの作戦のことなんて
初耳だし、登場人物もほとんど説明じみたセリフを発しない。説明
セリフの多い映画には辟易しますが、今作はまた極端なんす。(^ ^;)
しかしながら、これまでのノーラン作品同様、映像はとんでもなく
臨場感たっぷりでまさにそこに居るかのような錯覚を覚えます。
さらに史実ゆえに結末も分かってしまっているため、脚本が凝りに
凝っています。陸、海、空の3場面をうまく絡めながら並行して
描きます。これらのため100分程度の尺ながら、もの凄い緊張感
の連続です。個人的には「ダークナイト」シリーズや「インターステラー」
の方が好みですが、こんな挑戦をし続ける姿勢には脱帽です。
そして和の方は是枝裕和監督による「三度目の殺人」。ある殺人
事件の容疑者とその弁護人、家族を描いたサスペンス…かと思って
いたら裏切られます。殺人を自供している容疑者、その罪を軽くする
ことだけが仕事だと自負する弁護士、被害者の真実を言えない家族…
これは綺麗事では済まされない現代社会への諦観と嘲笑を描いた
法廷を舞台に借りた社会映画です。
はっきり言って答えは提示されません。観客はモヤモヤした展開に
いらだつでしょうし、度々挿入される暗喩にもしかしたら不快を
感じるかも知れません。でもそれが狙いでしょうし、それでも
惹きつけるキャストの演技が素晴らしいです。特に主演の福山雅治さん
は、確実に一皮むけた感があります。
同監督の「そして父になる」でも良い演技をしていましたが、
本当に父となって(笑)肩肘張った感じが抜けて、むしろ迫力が
増しました。役所広司さんとの2人だけのやりとりは鳥肌モンです。
こちらも「ダンケルク」に劣らず挑戦的な作品で鑑賞後結構ぐったり
しますが、ノーラン作品に肩を並べられることは誇って良いと思います。
「三度目」の意味をあれこれ思索するのも楽しい。
偶然にも同じような質の和洋の作品が、同時期に封切りされた
ことが誰かの作為ならこれこそミステリィですが、とにかくどちらも
観ている間中ヒリヒリとさせられて本当に気分が悪くなるような、
まさにこれぞ映画、を実感しました。