院長室

« 2月 2025 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

キューキューの日

本日9月9日は「救急の日」だったそうですね。「汲々の日」…なのは

僕だけでしょうか。(笑)「救急の日」と言われると僕は研修医時代の

しんどい救急当直を思い出してしまいますが、一般には「救急処置を

広める日」みたいな認識のようです。


救急処置とはケガや意識障害者を速やかに処理することですが、まず大事

なのはその分別ですね。トリアージと言いますが、患者を重傷度別にランク

付けすることです。それによって重傷者を優先的に処置する目的があります。

オオゲザに重症のフリをしても「うん、この人は騒ぐ元気があるのだな。」

と後回しにされますのでご注意を。(笑)


そして実際に一般の方にも普及させたいのが心肺蘇生法でしょう。心臓

マッサージとか人工呼吸とか、AEDとかですね。重症患者の処置は

とにかく1分1秒を争いますから、救急車が到着するまでとか、専門職を

待ってとか、有資格者しかできないからダメとか、そんな悠長な事は言って

いられないわけです。心肺蘇生法をシンプルに簡便化することで、一般へ

普及させようと努力がされています。特に最近は大きな災害が多いですから、

一般の方々の力添えが不可欠となっています。


この心肺蘇生法ですが、昔は、アゴを挙げて気道確保→人工呼吸→心臓

マッサージの順でしたが、蘇生率がイマイチ悪く今では心臓マッサージ→

気道確保→人工呼吸の順でやるよう推奨されています。一般向けの講習会

などがあったら是非参加してみてください。非常食を常備することや

シェルターを作ることだけでなく、これも立派な災害対策です。

2013年9月9日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

日野医院を閉院します。m(_ _)m

父の体調不良で年始から日野医院の診療を一部制限しておりましたが、この度

日野医院は今年いっぱいで閉院することになりました。現在、父はまだ入院中

ですが意外にも(笑)結構元気で、このまま入院してたほうがいいんじゃねーの?

と思いながら誰も口に出せない状況ですが、例え復帰できてもまたしばらくして

入院となるようでは結局患者さんに迷惑ですから、まあケジメをつけるという

ことに。


今後は医院に通院されている患者さんは、クリニックの方で診療させて頂きます

のでご心配なく。ただ僕は皮膚科専門医ではないですから、皮膚科は標榜しません。

漢方薬や外用薬でコントロールできそうなもの以外は、紹介させて頂くことに

なるかも知れません。これから4ヶ月かけてアナウンスを徹底していきますが、

ご迷惑をおかけすることがあるかも知れません。御不明な点はいつでもお問い合わせ

ください。m(_ _)m


医院とクリニック併設という開業スタイル自体があまり類を見なかっただけに、

統合した方が便利なこともあるのですが、ウチの待合室はそんなに広くないので

統合後にごったがえしてしまう恐れがあります。僕としては待ち時間は極力ゆったり

過ごして欲しいので、この辺りは考えねばなりません。まあ腹案はあるのですが、

ちょいと改装が必要になるので、コストとかを吟味中であります。お楽しみに。(^ ^)


統合に当たり、「日野医院」を残すのか「ひのクリニック」を残すのか悩みましたが、

これからも僕が院長として診療にあたるので、このままひのクリニックで行くことに

しました。代々続いた「日野医院」という名称を僕の代でなくすことになりますが、

まあ大事なのは診療の質ですから、それが損なわれない限り、ご先祖様も許して

くれるでしょう。軽く金縛りくらいにはなるかも?!(笑)


これまで、長い間日野医院に親しんで頂いた皆さまに深謝申し上げます。父も体調が

良ければ、予防接種や健康診断で現場には出ると思いますので、「アンタ誰よ?!」

みたいな眼で見ないであげて下さいね。(^ε^)

2013年9月5日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ビタミンDの検査がお求めやすく

ビタミンDは “古くて新しいビタミン” なんて言われていますが、これは最近

随分と新しい知見が出てきたためです。ビタミンDが骨の代謝に関連することは

古くから知られており、骨粗鬆症の治療にも昔から使われてきました。現在は

主流ではありませんが、まだ服用されている方は多いと思います。


このビタミンDが実は免疫に大きく関与していることが分かったのです。免疫の

異常はアレルギーを引き起こしますから、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症など

の疾患に対する治療薬として注目されています。その他にも尋常性乾癬やうつ病、

高血圧や月経前緊張症、慢性疲労症候群やガンにまで好成績をおさめたとの報告

もあります。まさにビタミンD研究は「花盛り」です。(笑)


ではビタミンDの不足をどうやって見つけるかというと、血液検査しかないんです

が、これが保険外項目なのでお高いんですよ。さらに不足が判明したとしても、

その治療にはサプリメントが必要ですから、結局経済的な問題で敬遠されている

のが現実です。ウチもこれまで検査だけで15000円頂いておりましたが、

この度安くできる会社を発見!半額以下の6500円でできることになりました。

それでもまだ高いとは思いますけど(^ ^;)、アレルギーでお悩みの方には福音と

なるかも知れませんので、チャレンジしてみては、と思います。


ちなみにビタミンDのサプリメントは他のサプリメントより比較的安く、1ヶ月で

4000〜6000円くらいが標準なので、ヘタな健康食品に手を出すよりも、

コストパフォーマンスは優れていると思います。(^ ^)

2013年9月2日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ビスケット一時販売停止

発売以来、ご好評を頂いているプロテインビスケットですが、現在一時

販売を停止させて頂いております。特に品質に問題があるわけではないの

ですが、どうも吸湿に問題があるらしく「シケって」しまうようなんです。


商品は小包装中にシリカゲルを入れて吸湿を防いでいるのですが、この夏の

尋常じゃない暑さもあって想定外の「シケ」が出てしまっているそうです。

箱がそこそこの大きさなので、冷蔵庫に保管するのも難しく、ウチでは

冷暗所の管理にしたのですが、それでも食感は変化していました。既に購入

されている方には申し訳ないのですが、品質は変わりませんので、何とか

食べてください。(^ ^;)


それにしても販売元の対応は迅速で徹底していました。聞くところによると、

販売元にも数百箱(!)の在庫があるらしく、往生しているみたいですが、

健康管理のための商品なので、やはりいい加減な対応はできないとのこと

でした。カワイソーですがその心意気や良し!それに倣ってウチの在庫も

身内で消費しますよ。


シリカゲルの増量は限界だそうで、今後は小包装の包みをアルミに変える方向

で調整しているみたいです。なぜ最初からそうしなかったのかは色々ある

みたいですが…(笑)

しばらくの間、ご迷惑をおかけ致しますが販売元の英断を尊重して頂いて

再開までお待ちくださいませ。m(_ _)m

2013年8月29日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ラジオの時間

昨日は漢方のラジオ番組の収録に行ってきました。収録と言っても自分で書いた

原稿を読むだけで、DJと陽気なトーク!的なもんではないのですが、収録ブース

に入ることなんて滅多に経験できないので楽しかったです。


今回の番組は医療従事者でしかもある程度漢方の知識がある方が対象なので、

極めてターゲット層が狭く(^ ^;)、一般の方が聞いても何のことかよく分からない

と思いますが、漢方薬で良くなった症例を紹介していますので興味のある方は

聴いてみてください。放送は9月18日と25日の2回、「漢方トゥデイ」という

番組です。それぞれ10分程度なのであっという間に終わりますから気をつけて。(笑)


まあしかし、自分で書いた原稿とは言え間違わずに読むのは意外と大変でした。

お経みたいに一本調子になってはいけないし、かと言ってラテンのノリで喋るの

も変だし(できないけど)、もっと練習していけばよかったと思いました。実際

結構カミカミで、「主訴」なんて確実に「しゅしょ」と発音してたと思うけど、

指摘されなかったからまあ良しとしました。(^ ^;)できれば最新の技術で渡哲也

の声に変換して欲しいなぁ。


日曜にも関わらず収録してくれた担当の方、校閲(監視?!)に来てくださった

ツムラの方、どうもありがとうございました。

2013年8月26日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ