院長室

« 2月 2025 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

3K

いや、もちろん臭い、汚い、キモイの3Kではないです。(笑)

体温計、体重計、血圧計の3Kです。じゃあ3計って書けよ。すいません。


家庭で常備する測定器のことみたいですが、血圧計は意外とない家庭もあるのでは

ないでしょうか?健康診断や病院で高血圧を指摘されて初めて血圧に興味を持つ、

なんてパターンが殆どだと思います。


現在の高血圧の基準は140/90mmHg以上とされていますが、運動でも緊張

でも睡眠不足でも上がってしまいますし、朝高く夕方低い、夏低く冬に高い、と言う

生理的サイクルもあるし、年齢や性別でも変わります。なので数字だけでクリア

カットに判断すべきではありません。他の血液データや類縁疾患、自覚症状が

あって初めて治療対象になることを前提として知っておくべきです。


ただ病院での血圧値は高く出たり(白衣高血圧と言います)、逆に低く出たりする

(仮面高血圧と言います)ので、家庭で測定してもらうのが一番信用に足る値に

なります。測定はできれば起床後1時間以内と眠前に、暑くも寒くもない部屋で

背もたれにもたれて心臓の高さで測るのが良いとされています。据え置きの血圧計は

前傾姿勢になるので少し高めに出る傾向があります。飲酒するとしばらく低くなる

ので、今日は夜飲むぜ!って決めている日は飲酒前に測定してください。(笑)


ちょっと高いと低く出るまで躍起になって測る人がいますが、これはNG。高い

と言うことはそれだけ脳が酸素を必要としているんだな、くらいに考えて正直に

記録しましょう。(笑)2回測定して2回目を記録すると決めておくことですね。

血圧不安症と言って、気になりすぎて1時間おきに測定する人もいますが、これも

逆効果ですので、1日2回と決めた方が良いです。


簡易血圧計は手首式と上腕式がありますが、上腕式の方が正確ですのでこの記事を

読んで興味を持った方は是非、一家に一台!備えてみてください。記録したものを

診察の時に見せてくれた方にはもれなく…何もありませんが(^ ^;)嬉しいです。

2014年1月13日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ウィン×ウィン

「Win-Win」のことです。相手も自分も同時に満足いく状態をこう表現したり

しますよね。殆どの仕事は相手がいるので、自分が得した状態が即ち相手の得でも

あるという状態が理想とされます。僕もこれは確かに理想だと思いますが、現在の

医療は「成功」に対する報酬ではなく、「行為」に対する報酬です。これは保険診療

でも自由診療でも変わりません。極端なことを言えば患者さんが不快であろうとも

報酬は保証されると言うことです。注射して「全然効かない」と言われようが、注射

した行為や薬剤には報酬が払われるわけです。とうことは、医療において「Win-Win」

の関係はかなり難しいとうことになります。


だからこそ医療においては、本当に相手は「Win」と感じてくれているだろうか、と

慮る感性が必要だと思うんですね。そういう医療界において平気で「Win-Winの医療

を提供する」と言ってのける人はどうも信用ならない。(^ ^;)あくまでそれは第3者

が判定することであって、当事者が「Win-Winだ」と言っても図々しいな、と思って

しまいます。まあ「得」とは相対的な判断なので「損」と感じてもそれが元で得るもの

があれば「得」に転じるわけですから、捉えようによってはすべて最終的に「Win-Win」

になるとも言えますが、そう達観もできないわけでまずは望んだ結果が得られるかが

「Win」なんでしょう。


医療では患者数が増えればそれだけで自動的に初診再診料が発生しますから、数の

原理に支配されて、ついその数字を見て満足してしまいます。相手の「Win」がどこに

あるのか分かりませんし、それが収入に直結するかも分かりませんがそれでも、敢えて

「Win-Win」だと判定されるような医療を提供したいです。

2014年1月10日 金曜日

カテゴリー 院長室

タグ

謹賀新年

あけましておめでとうございます。皆様は今日から仕事初めの方が多いの

でしょうか?僕は今日まで休みです。すんまへん。


しかし年賀状ってのはくせ者ですなぁ。携帯電話もメールもなかった頃は

積極的に書いていましたが、ここまでコミュニケーションツールが発達すると

もう儀式でしかない。(^ ^;)あまり連絡を取らない相手やお世話になった方、

手紙しか手段がない人にはもちろん出すのですが、普段からメールでやりとり

している相手にはねぇ。年賀状の売り上げってどうなんだろ?喜んで書いている

人って少ないと思うんですが…。


とは言え、手書きの温かみなんてのも良いもんで、プリンタで量産した年賀状

よりも筆ペンやイラストで工夫したものはもらって嬉しいな、と思います。

と言うかそこしか年賀状の生き残る道はないと思うので、郵便局はそこを狙う

べきでしょうな。50枚買うと筆ペンと干支のスタンプが付いてくるとかさ。


初詣なんかもデジタルにはならないだろうから(いや、そのうちバーチャル神棚

とかできるかも?!笑)、今年当たりわざわざ手を使うとか足を使うことがもう

一度ブームになるかも知れませんね。まあでも黒電話は復活しないだろうな。


そんなわけで(?)今年は新しい治療も取り入れていく予定ですが、新しいもの

が必ずしも良いとは限らないと言うことを忘れずに、新しもの好きマインドを

少々加減して治療に当たりたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2014年1月6日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

仕事納め

昨日の診療で今年の仕事を納めました。色々とあってピンチな時も経験

しましたが、だからこそ気付いた事もあるし、むしろ良くなったことも

ありました。楽観的な性格を差し引いても、やはりピンチはチャンスなんだ

と身をもって感じた次第です。


革新やあるいは抗議行為そのものに酔うのは、進んでいるようで実は思考の

停滞なのかも知れません。改革の先のメリットとデメリットをいつも想像

してそれぞれに対策を用意しなければ成功の確率は低下すると思います。

変わりたいのか、変わりたくないのか、変わらないのならのその利点と欠点は

何か、変わったとしても利点が欠点を上回るのか?今年はずっとこんな

ことを考えていた1年でした。要は運や思いつきだけで行動しなさんな、

ということを学んだ1年だったな。(^ ^;)


よく、唄の歌詞や格言(?)に「無駄な経験など一つもない」と言われますが、

まさにその通りなんですが、無駄にしないための努力も必要だと思います。

何も行動しないで「ついてない」とか「思い通りにいかない」とか言うのは

色んなチャンスや学びを無駄にしていると感じます。どう努力するかは

それぞれなんでしょうけど、今の僕にとっては考え続けることが答えです。

散々考えた挙げ句、結局一番時間をかけたものを放棄することもあったけど、

それで上手くいけば、考えたその時間は無駄にはならないし、そのプロセス

が次への経験値になるので一石二鳥くらいの価値があります。

当たり前のようですが、これからも確実な仕事をしていきたいと思います。

人間の身体という「不確定要素の塊」が相手ですから絶対なんてあり得ない

のですが、だからこそ考えることを放棄してはいけないと思っています。


素敵な思いつきという誘惑に負けないよう(笑)、来年は考えたことを

少しずつ形にしていけたらな、と思っています。皆様にとってもどうぞ実り

多き一年になりますように。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

2013年12月31日 火曜日

カテゴリー 院長室

タグ

導線変更

昨日は朝から怒濤の改装工事でした。各業者さんが入れ替わり立ち替わりやって来て

手際よく進みました。皆さん、クリスマスなのにすんませんでしたね。何か悪いので

僕もできることを手伝いましたが、手に血マメ作って邪魔しただけのような…。(^ ^;)


さて、改装で患者さんにとって大きく変わるのが導線です。これまでのクリニックの

入口は受付専用になり、処方と会計は旧日野医院の窓口になります。つまり入口と

出口が別になるわけです。受付から待合室、中待合室、診察室まではこれまで同様の

流れですが、診察後はそのまま奥に進み会計処方専用の窓口に進み、出口専用の扉から

帰って頂きます。


これで困るのが手荷物と傘です。診察時に全部持って入らないと戻れない。(笑)そんな

わけで従来の傘立てを撤去して、ワンタッチでビニールに入る傘入れを導入しました。

そしたら今日早速雨ですもん。なんか嬉しい。(笑)


そして全患者さんが診察室を横断する形になるので、これまでのような開放型スペース

ではプライバシーもあったもんじゃないので診察室をパーティションで仕切ることに。

なるべく圧迫感のないようにしましたが、いかがなもんでしょう?また感想など

聞かせてもらえたら嬉しいです。ダメ出しされても今さら直せませんけど。(^ ^;)


さらに旧日野医院のスペースを利用して、保険外診療にはなりますが点滴治療を行います。

こちらの詳細はまた新年になってからになりますが、高濃度ビタミンC点滴を行う予定です。

HPでも掲載しますが、なんせ遅筆な僕のせいで公開は早くても1月下旬になりそうです。

院内掲示でも順次お知らせしていきます。あと改装とは関係ないけど、禁煙治療も始めます。

やっぱり喫煙は栄養療法の障害になりますからね。決してコニタンがCMしてるからでは

ないでっせ。(笑)


まだ初日でバタバタしましたが、極力ご迷惑をおかけしないようスタッフ一同努めます。

どうぞ宜しくお願い致します。

2013年12月26日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ