院長室

« 10月 2019 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 »

今のうちにしもやけ

朝晩は随分と冷えてきました。毎年、手や足のしもやけ、アカギレに

悩まされる方もいるのではないでしょうか。なってしまえば漢方薬や

湿潤療法で対処しますが、できれば予防をしたいところです。

 

しもやけは血流障害が原因です。手足の先やかかとは血管が細く、

動脈と静脈の折り返し地点なので血液が停滞しやすく、生理的に

血流障害が出やすい部位なんです。寒くなると血管が収縮するので

しもやけが発症するわけですね。

 

と言うことは寒くなった時にいかに血流を維持できるか、が重要に

なります。指先をマッサージするのも効果はありますが、狙いは

もっと上流部分です。手なら前腕と脇の下、足ならふくらはぎと

そけい部、がポイントとなります。血液が心臓へ戻る経路をしっかり

確保する、という考え方です。

 

手の場合は、前腕をモミモミし、脇の下に指を入れて肩を後ろに回し

ます。グーパーグーパーしながらやるとさらに効果的です。足の場合

はふくらはぎをモミモミし、そけい部を伸ばします。足は手よりも

重力の影響で血液が戻りづらいですから入念に。爪先立ち運動も

並行してやってください。言葉では伝わりづらいので(^ ^;)不明な

点は診察の時にでも聞いて下さいね。

 

アカギレは乾燥にも大きく影響されるので、ワセリンを薄く塗り込んで

おくと良いでしょう。炊事の前や寝る前、など先んじて塗っておく

のがコツです。

 

ちなみに交感神経緊張状態では血管は収縮しますから、副交感神経

優位な生活を送ることも大事です。つまりちゃんとリラックスする

ことです。睡眠不足やイライラでも血流は悪化するわけですね。

また血糖乱高下は交感神経緊張を招きますし、喫煙も血管を収縮

させます。体操だけでなくもちろん生活習慣改善も重要です。

2019年11月7日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ