院長室

« 2月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

夏休み

そろそろ夏休み。子供達は喜びはしゃぎ、

お母さん達は仕事が増えて気が沈むシーズン

と言えるでしょうか。(笑)

僕も毎週講義に行っている専門学校が夏休みに

入るので、しばらくゆっくりできそうです。


1年を通して、夏休みや冬休み、お盆休みなど

いくつかの「〜休み」がありますが、是非これらの

言葉に惑わされないで(?)欲しいんです。

どうしても「〜休み」が設定されていると、その休みを

目標に頑張ろう、とか、休みを取った分働かなくちゃ、

という発想に陥りがちです。

勤勉な日本人だからこそ、とも言えますが。


これは以外と危険なんです。ついつい頑張りすぎてしまう、

無理をしてしまうことに繋がるからです。そんな状態で休日を

迎えても、無気力なまま時間を過ごすことになってしまいがちです。

そして気付いたら、「ああ〜また明日から仕事かぁ。」とため息をつく。

心当たりはありませんか?(^ ^;)


休みは1日ずつ、その日のうちにしっかりとるのが基本です。

特に現代人は体は休んでも、心が休まっていない、なんて

場合が多々あります。これではストレスが貯まるのも当たり前ですよね。

是非とも積極的に1日のうち何時間、何分間かは完全に

「全てOFF」、「電源を落とす」

時間を作りましょう。

そして休日は子供のようにガンガン楽しいことをしましょう!(^ ^)


2011年7月21日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ