ウチの建物は実はもう築25年あまりで、結構あちこちに
ガタがきています。
中でも最大の問題は風呂です。湯が熱くならないんです。
昨冬はそりゃあもうツライ思いをしましたよ。(^ ^;)
で、いろいろと相談したら、使用していた部品が特殊で、現在では
もう交換品が揃わないことが判明。しかも風呂だけでなく、水回りを
大がかりに改修しなければいかんことも明らかに。
で、意を決して工事に…の矢先に3月の震災。流通がストップして
しまい工事は延期に。やっとのことで開始できる目処が立ったのが最近な
わけです。(工事の音などご迷惑をおかけしております。m(_ _)m)
始まったのはいいんですが、ここ最近の異常な暑さのなか、風呂に
入れなくなってしまったのは誤算。バッドタイミング。
夜遅くに出かけていくのはかったるいんですが、しぶしぶスーパー銭湯へ。
そしたらなんとこれまたどうして、やたら気持ちいい。
広い空間で、だらだらのんびり入る風呂もいいもんですなぁ。…と隣の
爺さんに話しかけたりはしませんが、風呂の時間が結構短い僕としては
珍しい現象です。
サウナの後に「うおっしゃ〜〜!」と言いながら水風呂に入るのがまた
心地いいんですよね。(←オッサン?笑)
風呂の改修が完了してもスーパー銭湯へ通ってたら怒られるだろうなぁ。(笑)