院長室

« 2月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「SP 革命編」

「SP特別編 革命前夜」なんてのをテレビで放映するほど

力が入りまくってたので、もう観ないわけにはいかない

完結編、「SP 革命編」を観てきました。

 

「野望篇」で際立っていた岡田クンの超能力者ぶりはなぜか

なりを潜め、リアルに徹したシチュエーション・サスペンスの

様相を呈しており、好感が持てました。

前半は本当にドキドキで、「こりゃ、化けるか!?」と期待して

ましたが、後半華麗に失速。あんなに「大義、大義」とアピール

してたのに結局それかよ、的なありがちな展開と着地点。

まあ、ね。所詮ドラマの続きだもんね。

その割には楽しませていただきました。

もちろん劇場版だけ観ても意味不明なので気を付けて。

 

そんな映画の革命よりもよっぽど深刻な震災の被害ですが、

現在、医療者の支援も一時的に抑制されている状況です。

現場で薬やスタッフが足りないのはもちろんなのですが、

支援に入る医療者の安全が確保できない可能性が高い、

というのがその理由。

 

全国で支援に志願している先生方は非常に多いのですが、

実際問題、現地に入る手段が乏しい、支援者の衣食住は

保障されない、そして被曝の可能性が否定できない、

といった困難な状況のようです。

確かに支援に入った人間が要支援状態になってしまっては

本末転倒でもあるので、判断が難しい所なのでしょう。

 

そんな中、松山千春氏がいいこと言ってました。

「智恵のある者は智恵を出せ、力のある者は力を出せ、金の

ある者は金を、何もない者は元気を出せ!」

だって。当たり前のことですが、こんな状況だと響きますね。

 

という訳で明日から遠絡のセミナーのため福岡に行ってきます。(^ ^)

2011年3月18日 金曜日

カテゴリー 院長室

タグ