久々に風邪をひきまして…。
めったに病気をしないので大した症状じゃないんですが
しんどいです。まあナントカは風邪をひかない、のナントカ
ではなかったと言うことは分かりました。(^ ^;)
で、ここぞとばかりに自分を使って漢方薬の実験。
主症状は鼻汁。しかも水様性なので小青竜湯がまず浮かびます。
まあそれじゃありきたりなので、かねてから小青竜湯の裏処方とされ、
肩身の狭い思いをしてきた苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンミョウミシンゲニントウ)
を使ってみました。
この薬は麻黄という生薬が入っていないので、感冒自体にはあまり
効果を期待できませんが、鼻汁だけならきっと効くハズ…。
うん、確かに「タラ~」とたれる鼻汁は減りました。…が、今度は鼻閉に。
それでは、とお次は柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)にチェンジ。
この薬は感冒から肺炎まで広く呼吸器感染症に適応があるのですが、
これまた麻黄が入っていないので僕はあまり第1選択では使っていません。
で、効果のほどはイマイチ。
ちっ、なんだか体がしんどくなってきたぜ…、やはり麻黄がいるか~。
ってことで定番の葛根湯を。これも普通に使っても面白くないので、
1回2袋を3時間おきくらいに爆撃投下しました。
これは効く。さすが麻黄。
けど、副作用としての口渇が出ましたね。胃の不調が出ると使いにくくなりますが
長期投与するわけじゃないので、口渇くらいなら我慢しよう。
なんだ、じゃあ最初から麻黄湯あたりがよかったのか、という結論ですが、普通
発熱もなく鼻汁だけなら選択はしませんので、いい経験となりました。
こういう実験は同時に使わなければ、正確な判断はできないですが、やはり高齢者
じゃなければ麻黄剤をしっかり使うのがいいんだな、と再認識した次第。
こういう涙ぐましい努力が日々の診療に役だっているのです。(笑)