今日は早朝から東京に行っていたので、雪を見れず。
無念。
今冬は寒いですねえ。ウチの犬なんか、喜び庭駆け
めぐることもなく、じっとしてます。(笑)
前世は猫だな。
僕は毎日の通勤がないので、たまに朝の電車に乗ると、
メチャクチャ疲れます。これを毎日されている方は超人
だなと思ってしまう…^^; 毎日ご苦労様です。
雪を見てはしゃいでいたら殴られそうですな。

« 2月 2025 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
今日は早朝から東京に行っていたので、雪を見れず。
無念。
今冬は寒いですねえ。ウチの犬なんか、喜び庭駆け
めぐることもなく、じっとしてます。(笑)
前世は猫だな。
僕は毎日の通勤がないので、たまに朝の電車に乗ると、
メチャクチャ疲れます。これを毎日されている方は超人
だなと思ってしまう…^^; 毎日ご苦労様です。
雪を見てはしゃいでいたら殴られそうですな。
この時期テレビの話題となるのが成人式で
暴れる新成人。テレビ局のヤラセじゃないかと
邪推してしまうほど毎年オモロイ事件が起こりますな。
なんでも市長の頭を扇子で叩こうとした若者が
いたとか…。どうせならハリセン持ってけ!は過激な
発言ですが(笑)、成人なんだからテレビもきっちり
実名報道しちゃえばいいのに。
僕は成人式すら出席してないのでエラソーなこと言えませんが。
閉塞感に満ちた現代社会、それを打破する創造力を持った
情熱的な若者が増えるといいですね。
…ありゃ、オジサンくさいな。^^;
ニュースで日本相撲協会の理事選の話題を見ましたが、
旧態依然とした組織の改革って、やはり難しいんですね。
あれだけ世間を賑わせた事件が起こったのに、改革どころか
保守にまわる体質というのは、もう末期のような気がします。
日本の伝統はもちろん守ってほしいですが、変わらなければ
いけない部分は絶対にあるはずです。
自民党も相撲協会も、誰か革命児がいないとダメなんでしょうね。
既に地位のある人は、自分が責任をかぶることはやろうとしない。
そう考えると医師の各種学会も古い体質が多いよな…。
貴乃花親方は、バナナマンのモノマネの方がむしろ馴染み深いですが(笑)
なんだかカッコよく見えました。是非頑張って頂きたい!
昨日は、大垣にあるケアセンター夢眠おおがき さんで講演でした。![]()
介護施設ということで古武術介護の実技を中心に行いました。
皆さん熱心に取り組んで頂けましたし、僕も現場のスタッフさん達の
負担を改めて知った次第です。ありがとうございました。
介護の現場はやはり既に瀬戸際です。要介護者はどんどん増える、一方で
介護者自身も高齢化してゆく。次世代を担うはずの若者は減っている。
そして介護職に就く人は少ない。
こんな現状ですから、いずれもっと大きな問題にはなろうとは思いますが、
それを待っていては遅すぎます。今できることは、なんとか現場の人が体を
壊さないようにすることです。
…全く関係ないですが、アクション映画ファンを仰天させたタイの映画「マッハ!!!!」の
続編(?)「マッハ弐」が今週土曜よりこっそり上映されます。なんの宣伝もなかった
のでうっかり見過ごすところでした。あぶないあぶない。
あけましておめでとうございます。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
僕は恒例の家族旅行でしたが、今年は愛知県西部の
新城市、鳳来寺山に行ってきました。
あまり見る物はない所なのですが、鳳来寺山の
ハイキングコースなんかに行く予定でした。
しかし!あまりの強風と寒さに家族全員の心が折られ、
さっさと宿へ避難しようとの提案が。風に屈するものか!と
強行しようかと思いましたが、やっぱり断念。意外と折れやすい
心です。
けれども午後から雪になったことを思えば、正解だったようです。(笑)
危ない危ない。
そんなこんなで、もうすぐ1歳になる姪っこをみんなでいじりながら、
ダラダラと過ごしました。おかげで今日は少し休みボケ。
キュッと締められるものは全部締めなおして、頑張ります。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。