新型コロナウィルスで残念ながら亡くなった方のうち、実に
9割以上に基礎疾患があったというデータがあります。つまり
ウィルスに感染しても健康な人に生命の危険はない、という
ことです。
これはとても重要で、過剰な自粛や行動制限に歯止めを
かける要素になると思います。日本のみならず、全世界の
生命の上に成り立ったデータなので、これを活用すること
が弔いにもなると考えます。
さてしかし、ここで引っかかるのが「基礎疾患」です。一般
には糖尿病や高血圧症などの生活習慣病、加えて閉塞性肺
疾患や免疫不全に起因する疾患を念頭に置くようですが、
それだけで良いでしょうか?栄養療法の枠組みでは、健診や
人間ドックでは診断の基準がゆるく、A判定とされている人
でも血糖の乱高下やミネラル不足による不調が隠れている、
と警鐘を鳴らします。耳タコですね。(^ ^;)
また極度の肥満や喫煙習慣がある方も死亡リスクが高い傾向
があるようで、これらについても「基礎疾患持ち」として
扱う方が良いようです。つまり、基礎疾患として診断名が
ついていなくても安心してはいけない、ということです。
全く自覚症状がない方は「健康」と判断しても良いと思い
ますが、やはりA判定とされていても不調を感じるようで
あれば、栄養療法的な視点で検索することをお勧めします。
それで異常があっても「基礎疾患」とは言われませんが、
健康とは判断せず、食事等を見直すべきでしょう。
無症状の人にPCR検査をして陽性者を感染者扱いすること
にそもそも問題があるとは思いますが、これを機に自身の
健康状態を把握する、というのもまた多くの犠牲への誠意
になるのではないでしょうか。