院長室

« 2月 2024 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

高尿酸=グルメ?

尿酸値が高い人は美食家だとか、食い意地が張ってる(^ ^;)

とか昔からよく言われてきました。確かに肥満傾向の方に

多いように見えますが、さて…?

 

尿酸はプリン体から生成されるので、プリン体を多く含む

食材すなわち肉や魚卵、ビールが敵視されています。それは

間違いではないのですが排泄の問題も考慮しなければいけま

せん。つまり、たくさん作られているのではなく体から

出て行かなくても高値になるということです。

 

実際に、お酒は飲まないし肉は嫌い、なんていう女性が意外

と高尿酸だったりします。これは生成過多ではなく排泄低下の

典型です。そして日本人は排泄が低下しているタイプの高尿酸

の方が多いらしいのです。

 

ではどんな時に排泄低下となるか。それが糖質過剰摂取時なん

ですね〜。なんだよ、また糖質かい!と思った方、ええ、そう

なんです。(笑)聞き飽きたとは思いますが、それほど糖質過多

は多方面に悪影響を及ぼすと言うことを知って頂きたい。ビール

はプリン体も糖質も多いので尿酸値が高い人はやはりよろしく

ないでしょう。「プリン体カット、糖質オフ」な製品が出るのも

そういうわけですが、そこまで来るともうビールでない気も

します。(^ ^;)

 

では尿酸は低い方が健康かと言うと実はそうでもありません。

尿酸はヒトにとって強力な抗酸化物質でもあるので、低すぎると

身体はサビやすくなります。サビの極致はガンですね。でも、

だからと言ってプリン体を頑張って食べても急には上がりません。

もちろん糖質を摂取して排泄を抑えよう!なんてのも危険なので

やめてください。低い方はひとまずビタミンCやE、Aで抗酸化

対策をしておくことが大事です。

 

2017年2月13日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ