院長室

« 2月 2024 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

貧血と血虚

めまいや立ちくらみ、冷えや乾燥肌、これらの症状を見ると西洋

医学的には貧血を疑い、東洋医学的には血虚を疑います。どちらも

同じような病態を指しているようで、若干ニュアンスは違います。

 

貧血は正確には酸素欠乏による諸症状のことを指します。めまいや

立ちくらみが有名ですが、それは脳が酸素欠乏に敏感なので、早期

から出やすい、というだけです。当然全身の症状もあり、たとえば

筋肉が酸素欠乏になれば痛みになり得ますし、肝臓が酸素不足に

なれば代謝に問題が出ます。

 

酸素欠乏の裏には鉄不足があることが多く、定期的な出血がある

有経女性では貧血は避けがたいものでもあります。慢性に鉄不足が

経過すると、それを挽回しようとするシステムが発動するので、意外と

無症状で経過することもあります。血液検査をしてはじめて貧血発覚!

なんてこともありますが、組織の酸素欠乏は進んでいますので、放置

してはイケマセン。

 

対して血虚はどちらかと言うと「栄養不足」というニュアンスの病態

です。心臓から遠い組織ほど栄養が届きにくいので、皮膚表面や髪、

四肢尖端に症状が出やすくなります。めまいや立ちくらみもそうですが、

むしろ皮膚乾燥、ささくれ、冷え、脱毛などが特徴的です。

 

血虚に対する薬も種々ありますが、それを飲んだからと言って鉄が

増えるわけではないので、症状が似ているからと言って貧血と血虚を

混同せず、別々に検索して治療する方が良い結果が出ると思います。

男性諸氏には分かりづらい、と思われがちですが意外と最近は貧血や

血虚の男性も増えています。なんか疲れやすいな、と思ったら貧血

だったとか、抜け毛が増えたのは血虚のためだったとか…。どちらも

ゆっくり進行することが多いですが、その分気付かれにくいので

注意が必要です。

2017年4月27日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ