院長室

« 2月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

品川泊

昨日と今日は品川で分子整合栄養医学(オーソモレキュラー療法)の

セミナーでした。昨日は新幹線の保守車両が脱輪するという不思議な

事故があったせいで、ダイヤが1時間以上狂い品川まで立ったままで

移動。朝っぱらからついてねーな!と思ったんですが、現在自分でも

サプリメントを試している成果なのか、全く疲れない!(°0°)

これには驚きました。セミナーに参加された先生方の症例でも、

「元気になった」という患者さんが多いようでしたので、やはり

この治療法は至極理に適ったものなんだろうな、とさらに期待で

ワクワクしています。

意気込んだはいいけれど、セミナーで頭がショートしそうになったのは

言うまでもありません…(^ ^;)


一応ウチでも、診療で採血データから食事の指導は行っていますが、やはり

なかなか食事だけでは積極的なアプローチにはなりえません。

なんとか早くサプリメント治療を実戦投入したいと思っていますが、

自分や家族でもう少し実験(?)を経てからと考えています。

前にも書きましたが、非科学的な治療法に手を出してきた僕にとって、

徹底的に科学的なこの治療法は、なんだか新鮮でとても未来を感じさせる

んです。漢方や遠絡も効果があることは間違いないので、もちろん続けて

いきますが、オーソモレキュラー療法の応用で漢方や遠絡に科学のメスが

入れられたら、これまた面白いだろうな、と夢想しています。

ま、軽くショートしてるような人にはまだまだ無理ですけどね。(笑)

2011年10月10日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ