どうでもいいマニアックネタです。
ダイヤブロックブランドの一つに、「ナノブロック」という
ブロックトイがあります。その名のごとく、パーツがめちゃくちゃ
小さく、至極狭い範囲の人にのみウケル商品。
数ミリのパーツをチマチマ組み立てて、動物やら建物やらを作って
悦に入るというシロモノですが、最近のラインナップは組み立て説明書が
入るようになりました。
(なんと今までは同梱されておらず、パッケージ見て作れや!って仕様だった ^^;)
おかげでえらく身近なものになり、ウチにも受付に「北海道犬」くんが鎮座。
これから増えるかもなあ~。^_^
マニアックと言えば、先日「マッハ弐」を観てきました。主演のトニー・ジャーさんは
さすがに少し衰えを感じましたが、アクションは他の追随を許さぬ迫力でした。
しかし今回は監督も務めてしまったトニーさん、まだまだ監督としては力不足が
否めないデキでありました。演出がクサいのよ。
前作を観た人限定のビックリ演出はありましたが、もう少し「遊び」がないと
折角のアクションにも飽きがきてしまうので、もったいないところです。
次回作に期待。