お知らせ

« 2月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2月の診療日程更新

今年は閏年なんですね。でも祝日が2日あるので、また

あっという間に過ぎてしまいそうです。気付けばもう

オリンピック、かもね。個人的にはM-1の方が興味あり

ますが。(笑)去年はM-1の敗者復活も、THE W も

お笑い統一王座もキングオブコントも全部面白かったので

とても満足でした。あ、ゴメン、R-1観てないや。(^ ^;)

何故か、いやーレベル高けーわー、って出場するわけでも

ないのにちょっと焦る、という不思議。

 

はい、そんなわけで2月はカレンダー通りの診療です。

宜しくお願い致します。

2020年1月6日 月曜日

カテゴリー お知らせ

タグ

12・1月の診療日程更新

もう年末年始の案内する時期になってしまいました。つい先日まで

正月ボケしてたのに。(ええっ)バレーもラグビーも大きな大会が

終わって寂しい方も多いと思いますがが、まだ野球のプレミア12が

ありますからね。全く盛り上がってませんけどね。女子プロ野球も

崩壊の危機とかで、意外と野球って認知度低いのかな。(^ ^;)

よし、プロ野球カードを買おう。(なんで?)

 

さて、年末は30日(月)の午前まで診療致します。年始は6日(月)

から開始です。また日程表に健康教室のスケジュールも併せて記入

していますのでご参照下さい。年末まで体調崩さず完走しましょう!

2019年11月5日 火曜日

カテゴリー お知らせ

タグ

健康教室日程更新

第40〜42回健康教室と第3回徒手編(12〜2月開催分)の

テーマを更新しました。

 

・第40回「血圧の考え方」(12月13、20、21日開催)

血圧の薬を服用されている方はとても多いですが、中には本当に必要

なの?と思う方もみえます。そもそも血圧は下げるべきなの?適正値

ってあるの?血圧の基礎をお伝えします。

 

・第41回「骨を鍛える!」(1月17、24、25日開催)

リクエストを頂いたテーマです。骨粗鬆症は高齢化社会において一つの

テーマにはなっていますが、骨の代謝は高齢者だけの問題ではあり

ません。性別年齢関係なく、骨を鍛える方法を解説します。

 

・第42回「血液検査のウラ事情(再)」(2月21、28、29日開催)

再演枠は血液検査についてです。栄養療法では栄養状態の解析が前提で、

そのためにまず血液データから読み解きます。一般の血液検査とは違う

読み方を解説します。

 

・第3回徒手編「頚をつまむ」(12月7日、1月10日、2月15日開催)

徒手編3回目は頚を扱います。腕、頭、ときて頚です。一応「上半身3部作」

の最後のテーマなんです。実は。徒手偏は手の使い方などもお伝えするので

少し難しく感じるかも知れませんが、是非マスターしてください!

2019年10月18日 金曜日

カテゴリー お知らせ

タグ

11月の診療日程更新

一足先にシーズン終了したドラゴンズですが、結構なリストラが

決行されて血行不良、、、はい、すいません。自由契約のメンツは

まあ確かにな、と思いますが、彼らがクビならアイツもやろ、と

いう選手もいたりして、まあ僕らには知る由もないことはあるの

でしょう。フロントも一新される模様で、今後は与田監督人事が

進行するのかな。親交のある人が侵攻してきて、与田信仰が芽生える

のであった。(しつこい)

 

数字だけ見れば去年より随分良いし、若手も育ってきているので

それを踏まえた刷新、と言えるでしょう。ナゴヤドームを本拠にする

以上、やはり投手力が軸にはなるので往年の投手王国を目指して

頑張って頂きたい。野手は補強することになると思うけど、やはり

クリーンナップを任せられる選手がいいな。

 

でなわけで、CSはDeNA推しで観戦します。11月はカレンダー通り

です。

2019年10月5日 土曜日

カテゴリー お知らせ

タグ

10月の診療日程更新

9月に入り、そろそろプロ野球のペナントレースも終盤ですね。

我らがドラゴンズの威勢が良かったのは最初だけで、Aクラス

入りも厳しい状況です。もう来年を見据えた選手起用にした方が

いいのでは?という声もありますが、勝てないまでも勝負に

拘った中で出場しないと意味はあまりないと思うので、単なる

お試し起用は反対です。よくドラは育成下手と言われますが、

それでも阿部や加藤はレギュラー並みの活躍をしたし、梅津や

福も結果が出ています。チーム打率は何とリーグトップだしね。

まあOPS(出塁率と長打率の和)は異常に低いんだが。(^ ^;)

常に結果を求められ、入れ替わりの激しい世界で生きていくのは

本当に大変だと思いますが、それを知っているからファンも

応援し続けるんですよね。やはり一途は魅力です。僕は相変わらず

福田が推しメンです。最近打ちまくってるので嬉しい。

 

そんなこんな(?)で10月もカレンダー通りなんですが、22日

の火曜日は即位礼正殿の儀のため祝日で休診になりますので御注意

ください。

2019年9月30日 月曜日

カテゴリー お知らせ

タグ